メンバー紹介vol.1
2006年05月14日(Sun)
* おことわり *
これから数回にわたって続く(予定の)バンドネタは、
WIZ、かつ1991年に発売されたCDドラマのダブルパロという位置付けになる。
おそらく元の内容を知る人も無く、もはや自己満足以外の何物でもないが、
やってて自分が幸せなのでそれでいいことにする(笑)。
細かい設定の破綻や専門知識の欠如による不備は、どうか笑って見過ごして頂きたい。
ていうか、最後までまとまるかどうかもわからないんだけど。

ボーカル・Aさん。本名は過去ログ参照。
かつてはその音楽的才能とカリスマ性から将来を期待されたソリストだったが、
ある日「音楽性の違い」を理由に(笑)楽団から失踪。
その後諸国を放浪し、各ジャンルの歌唱法などを身に付けた実力派ボーカリストである。
最近はサポートとして様々なバンドに参加していた模様。
*
AさんはJames(詳細)キャラである。
昨年Poser界に召還された当初は仮設定だったのだが、
しばらくの後に二次創作キャラとして使い倒されることが決定した。
顔はフェイスルーム+マグネットで整形。変形したHeadオブジェクトは一度obj出力した後、
「モーフの追加」で再度別のJamasに適用し、外部モーフとして保存している。
マグネット十数個のデータが完全には残っていないので、
出力したobjファイルが彼の生命線である(笑)。
体格はFBMをパート別にいじったり拡大縮小したり、まあなんというか趣味体形。
テクスチャや髪・服・部屋(爆)に至るまでほとんど手作りという、
非常に(愛の)偏ったキャラである。
これからもちょくちょく手が加わるものと思われる。

襟飾りと肩掛で祭礼用正装(のつもり)。
法衣の形は宗派や寺院ごとに異なり、冒険者には特に決まりがない……という設定。
AさんとBさんは同じ寺院出身なので同じ形。Aさんの方が高価な布地を使ってそうだ(笑)。
法衣のマテリアルはようやく納得できるものになったかも。
そして現在の進捗状況(闇メール回避)。

半分だけポリゴン化+UV完了。
■頂いたコメント■
これから数回にわたって続く(予定の)バンドネタは、
WIZ、かつ1991年に発売されたCDドラマのダブルパロという位置付けになる。
おそらく元の内容を知る人も無く、もはや自己満足以外の何物でもないが、
やってて自分が幸せなのでそれでいいことにする(笑)。
細かい設定の破綻や専門知識の欠如による不備は、どうか笑って見過ごして頂きたい。
ていうか、最後までまとまるかどうかもわからないんだけど。

ボーカル・Aさん。本名は過去ログ参照。
かつてはその音楽的才能とカリスマ性から将来を期待されたソリストだったが、
ある日「音楽性の違い」を理由に(笑)楽団から失踪。
その後諸国を放浪し、各ジャンルの歌唱法などを身に付けた実力派ボーカリストである。
最近はサポートとして様々なバンドに参加していた模様。
*
AさんはJames(詳細)キャラである。
昨年Poser界に召還された当初は仮設定だったのだが、
しばらくの後に二次創作キャラとして使い倒されることが決定した。
顔はフェイスルーム+マグネットで整形。変形したHeadオブジェクトは一度obj出力した後、
「モーフの追加」で再度別のJamasに適用し、外部モーフとして保存している。
マグネット十数個のデータが完全には残っていないので、
出力したobjファイルが彼の生命線である(笑)。
体格はFBMをパート別にいじったり拡大縮小したり、まあなんというか趣味体形。
テクスチャや髪・服・部屋(爆)に至るまでほとんど手作りという、
非常に(愛の)偏ったキャラである。
これからもちょくちょく手が加わるものと思われる。

襟飾りと肩掛で祭礼用正装(のつもり)。
法衣の形は宗派や寺院ごとに異なり、冒険者には特に決まりがない……という設定。
AさんとBさんは同じ寺院出身なので同じ形。Aさんの方が高価な布地を使ってそうだ(笑)。
法衣のマテリアルはようやく納得できるものになったかも。
そして現在の進捗状況(闇メール回避)。

半分だけポリゴン化+UV完了。
■頂いたコメント■
コメント:(matchbox)
おお=メンバー紹介キタ━━━━ヽ(〃▽〃 )ノ━━━━!!!!
Aさんやっぱりボーカルですか~
ダンジョンでは後衛でもバンドではフロントマン!?
なんか既にグルーピーが…。流石です(^^
グラサンを外す仕草にもキュートさが感じられました(人´∀`*)
Bさん、ツッコミ入れるためにどこかに潜んでいたのかしら(^^;
各ジャンルの歌唱法…Aさんならヨーデルとかホーミーとか特殊なモノもこなしてしまいそう(^^;
ボーカルとベースが判明したので消去法でいくと…
これからも楽しみです♪
アランさん、マリアさんと姉弟設定なのかしら。。。(^^
祭礼用正装、聖職者にあるまじきゴージャス感がまさに悪の僧侶の面目躍如?!
全部ハンドメイドでも既製品着せた他のキャラより豪華なのは流石のスキルです。(愛の為せる技!?)
コメント:(rose)
お札を貼られた(笑)
Bさん、その行動もあまり聖職者らしいとは言い難いのではないかとちょこっと突っ込んでみたりする、性悪贔屓の私。
でも自分が困った時にはきっとBさんの方に行くだろうなあ。だってAさん貧乏人に冷たそうだもんなあ。
元ネタがさっぱりなので、わかる人には面白さが2倍3倍なんだろうなあと想像しております。
でもそんな怪しげな人をメインボーカルに据えちゃうなんて、方向性間違ってて作者の思うツボってのはわかる。
コメント:(Raika)
お花をバックに「高いですよ」にやられました。色んな意味で萌えました(爆)
しかも何気に原作と設定がしっかりリンクしてる所がよいですねー!
このままじゃ・・・ダパ○○スに怒られるのか放り込まれるのか・・・?
こんな場所でもしっかり法衣なBさんが好きです。(笑)
コメント:(Kyotaro)
>matchboxさん
ボーカルはやっぱり外せませんです。リーダーでなくとも一番目立つ役回りです(笑)
Bさんは基本的にこの話には出番がないので、常にコマの外からツッコミができる状態ですw
アランさんとマリアさんはそのまんま姉弟設定です。多分アランさんの一緒に出てくると思います。
(実はパートって、よく考えたらもうバレてるといえばバレてるんですよね……)
Aさんの歌声は超高性能、ナイトストーカーはおろかバンパイアクラスまで一発昇天です。
ってただのディスペルやし!Σ( ̄□ ̄;)
お坊さんって大抵どの世界でも上の人は派手なものですが、Aさん達一般レベルで
見た目にこだわる奴は珍しいでしょうね。実際こんなんが混じってたらヤだなぁ(笑)。
>roseさん
とりあえず回避成功で(笑)。
この二人はことお互いに関する限り、「大人げない」が基本方針です(^^;
Aさんはボランティアとか義理人情とかいう単語とは対局の位置にいますからね~。
その点Bさんは困っている人は絶対助けなくちゃいけないオキテの人なので安心です。
困りごとはBさんに持ち掛けましょう。Aさんの元へは困ってない時に行くのです(爆)
独り善がりなネタでごめんなさいです。生暖か~く見過ごしてやってください(ぉ
>Raikaさん
もちろん狙っています。むしろ狙い撃ちです(爆)。一体いくらなんでしょうねぇ(!)
一応思いっきり原作モノなので、どれだけネタに絡ませられるかが勝負です(←何の)。
○○○○スは描くかどうか迷い中(笑)。
Bさんはコマの外からやって来たので法衣です。いえ決してシャツが似合わないからでなく…(自爆)
コメント:(ibr_remote)
Your comic is funny !
You have the original style of 3DCG and manga layout.
コメント:(Kyotaro)
Thank you! (^ ^
I like style of girls' comics. It is my one of the purposes to draw the amusing comics.