すぺりおる&作務衣。
2007年08月08日(Wed)
スペシャル企画ことTriaxial Gateのプチ展示会が更新されております。
第二回は「Monster & Zozill」展。三人とも手探りというか戦々恐々としながら絵作りしていたような、自分の気のせいなような。それもまた楽しいお話。
すぺりおーるなお二方の作品はこちらに展示されております。
今回の自分的課題は「拡散IBLライトとAOを使わないこと」と「レタッチもうちょっと頑張ろう」だった。拡散IBLライトとAOは、言ってみれば「使い方さえ覚えれば誰だってそれなりのレンダが出来る」という代物だ。それ自体は全然悪くないのだが、慣れるとついその便利さの上に胡座をかいて、奇麗っぽく見えるだけの的を外したライティングをしてしまいがちである。自戒の意味も込めて、使うべき時と使わない方が良い時はきっちり意識しよう、という……まあ、お題目だけは立派に聞こえるが、果たせなければ意味ないわけで。
もう一個、試みて玉砕したものは直接コメント欄に書いてあったりする(笑)
さて。
こちらに集中している間に、HONEYさんの作務衣と甚平がリリースされた。余裕があったなら自分で作ろうかと思っていたぐらい欲しかった代物である。もちろん、自力で作るよりずっとハイクオリティなわけで、小躍りしつつ早速「彼」に着せてみた。

いやあもう、なんでBさんの似合うものって着せる前から分かるんだろう(笑)
でもスネ毛描いてないからあんまりアップで写したくないんだな。いや、描いてあったらあったでアップになんてしたくないんだけど(笑)
そういやスーペリアって何語読みなんだろう?