background

ひさびさ。

2007年02月06日(Tue)

よくよく考えてみればこちらの更新がおろそかになっていた。年明け初の更新だ。
いっそこのままフェイドアウトしようかとも考えたりして(笑)

いやその。

タイミングを外してしまって恥ずかしいばかりだけども、
ぼざだうにメンズ冬物ジャケットをUPしています。よかったら使ってやって下さい。

133

P7移行は未だ途中。マテリアルルームのバギーな操作性に非常にストレスを感じるので、個人的にはSR1が出るまで完全移行は難しい感じ。日本語初版で改善されてたら泣く(笑)
レンダラ周りに限らず使い勝手が改善されている点は評価できるものの、最大のウリ?らしき「レンダリング途中にメモリ不足で止まらなくなった」という恩恵には残念ながら浴せそうにない。

なぜなら今までFireflyレンダで止まったことはほぼ皆無だからだ(笑)

止まらないようにレンダリングしてるんだから、まあ当然だけども。とは言いつつも、シャドウマップ周りのバグやらいくつか不可避だった点が確かに改善されているので、ぼちぼちとレンダだけはP7移行しようと考えている。


まめ知識。
ぼざくらのブログで過去記事を閲覧したい時は、「最新の日記」に表示されている最近1ヶ月分の記事のタイトルのどれかをクリックすると全てのエントリが表示される。その下の「○月の日記」をクリックすると、月単位で記事を検索する。

この月別表示は文字通り年を考慮しないので、2007年1月に表示される「12月の日記」は2007年12月の記事なんである(笑)
したがって年が変わってから一度も更新されていないブログの過去記事を表示することは、本人自身か記事別のアドレスをどこかに保存していない限りほぼ不可能である。

まあそういうことで。

■頂いたコメント■


コメント:(出張ジジイ)
豆知識、有り難く拝読仕った。
な…なんと、そういう仕様でござったか~~(><)ノ
て、それはちと予測困難でござる。w

謎が解け申した。 Kyotaro殿、ありがと~。

KTG


コメント:(Kyotaro)
>KT爺さん
お役に立てましたでしょうか(^^;
最初は表示されなくて焦ってしまうんですけど、一応記事が消えたわけではないので……
年に一回のドッキリ(笑)といいますか、まあそんな感じです。





Menu

Profile

Kyotaro

確定名:Kyotaro
ネタを探しているらしい。

Categories

Calendar

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

Comments

Archives

Track back

RSS feed

Links

Search

※2011年4月6日のサーバ障害の為、エントリのアドレスが以前のものからズレています。当Blogのエントリにリンクを張っておられた方は、お手数ですがアドレスのご確認をお願い致します。

※Internet Explorer非推奨。