background

とりあえず優先で

2007年01月30日(Tue)

Winter Jacket for James/Kojiを自サイトにて配布開始。こんなやつ。

070130-1

とりあえずはJames/Koji用のみの配布である。これからG2用・M3用のサイズ合わせと骨入れとJP調整とJCMのイロイロなどに進む予定であるが、果たしてゴールに辿り着けるかどうかは分からない。肩関節の位置が異なるので、JCM用のモーフがまったくの作り直しになるのではないかと恐れている。どなたか愛と勇気ぷりーず(殴)。

品質についてはまったく期待しないで頂きたい。なんせマトモなコンフォーム服を作ったのはこれでようやく二度目なのである。あちこち破れまくること請け合いである(ところで、どう見ても『貫通』なのにどうして『破れる』って言うんだろう?)。さらに、上着のくせに下に着る服の事などはまったく考えていない(爆)。複数回レンダとレタッチ、もしくはマグネット等による修正前提のブツということで。

さて、ジャケットはフードの縁のファーな部分によって二種類同梱している。ディスプレイスメントを使用する通常版とダイナミックヘアを使用するAさん特別仕様版である。

070130-2

ディスプレイスメントは一応ファーの部分以外にも使用しているので、本番レンダ時にはチェックボックスをオンにしてもらえればありがたい。ファーはシェーディングレートを細かくすればより細かいモコモコ感が得られる。モコモコよりフサフサが良ければダイナミックヘア版を推奨する。毛の本数は少なめにしてあるので、好みとマシンパワーによって増量なり減量なりして欲しい。また、DHはセルフシャドウ描画前提の機能であるが、普通にレンダしただけではアレなのでその辺は工夫して頂きたい。

070130-3

とりあえずJames/Koji版とG2版はP6以降対応、M3版はP4対応でディスプレイスメント有りと無しのマテリアルを用意しようと思う。ただファー部分についてはもう手を加えることはなく、無しの場合はつんつるてんの状態になる予定。ダイナミックヘアのファーはJames/Koji版のみの特典ということで……ていうかまあ需要もないだろうし。フサフサしたい場合はJames/Koji版のパラメータ見ながら普通に作ってもらえればいいと思う。

たとえJames/Koji版に小指の先ほどの需要しかなくとも、あるいは誰も待っていなかろうとも、これを優先するのは自分なりの意思表示である。意地かもしれない。とにかくこれが自分にとっての一番なのだ。私は誰を喜ばせようとも思ってないし、誰を悲しませようとも思っていない。誰が笑っても誰が泣いても、それは私に影響することではないし、またそうでなければならないと思う。だけど、だからこそ少しでも誰かに喜んでもらえれば嬉しいし、待っててもらえるというのなら、頑張ってみようという気持ちになるのである。

いやまあだから、そんなエラそうな事が言えるような大したブツじゃ全然ないんだけども。



Comments

Jamas用、素晴らしいデスヨ。実はワタクシ、jamesファンなのでございます(爆笑)
まあ…自分のフィギュアとコンビすんのが実はジェームズ(特にG2じゃないやつ)が重さと完成度の点で、なかなかに優れているという意見なのです。

Name
ほげほげ #-
Site
URL
Post Date
2007-01-30
Post Hour
23:04:13

Edit

いいものをいただきました。ありがとうございます。
いいじゃないですか、少数派でも(笑
JamesもKojiも好きです。個性のある顔ってすてき…

Name
HONEY #pM6OKWLY
Site
URL
Post Date
2007-01-30
Post Hour
23:40:29

Edit

小指の先の一部がもう一人すっとんで来ました。KojiだけでなくJamesも偏愛の対象なので2倍にカウントしていただけると嬉しゅうございます(笑。
今やってることぜんぶ後回しだー(嬉。
感謝の言葉も二人分申し上げます~。ありがとうございます。ありがとうございます。ありがとうございます(<G2の分)。ありがとうございます(<M3の分)。…欲張り?

Name
duha #UbmerNwM
Site
URL
Post Date
2007-01-30
Post Hour
23:52:35

Edit

(*'0'*)わあお!
ようやく出ましたね~♪
 
わたしが最初にすること…と言えば、
テキストを見ることでしょうか(爆)
 
少数派キャラ?の服ほど、
悲しい現実が(苦笑)ありますよね(^^;)
(ノ0^)そこに光を~~ もっと光を~~(笑)
 
うちのところだけ?なのか分からないのですけれども、
ポリゴンが反転しているところがありました。
(modo で見ましたので、
 Poser では、だいじょうぶなのかも知れないのですけれども…)
ジェームスさんが着た場合の左前の一番下の方にありました。
一番下の方のふちのあたりです。
画像が無いと分かりにくいかも(^^;)

Name
kirakira #E9NqROVM
Site
URL
Post Date
2007-01-31
Post Hour
01:50:57

Edit

まぁ、そういわんと。悲しみのキャラにも愛の手を。
有り難く、押し頂いて貰っていきます。
ジェームス、おまえの服だよ~~よよよよよ。
PS.DAZで剣をフリー販売しているよ。

Name
在五堂 #jVvQXXuw
Site
URL
Post Date
2007-01-31
Post Hour
03:56:57

Edit

いやいやいや

別にマイノリティの悲痛な叫びとかそんなんじゃないですよ、念のため(汗)
私にとっての動機はすべて自分の為であるという、まあそんな見苦しい弁解です。
 
>ほげほげさん
ふ、ふぁんですと! それはもう……何か作って下さい(核爆)
いやまあそれは冗談ですけども(←と言いつつ目の色が変わっている)、意外と使いやすいと思うんですけどねー、James。G2でどうして元の良いところをスポイルしてしまったのか疑問に思うところです。
 
>HONEYさん
毎度ありがとうございます。拙いものですが使ってやって下さいませ~。
個性的すぎるんですかね~。JamesはともかくKojiは普通に平均的な顔だと思うんですけど。たぶんJPの面で優れているDAZフィギュアの、独特のデフォルメ顔がぽざ界の基準になってしまってるんでしょうね(^^;
 
>duhaさん
お待たせしました~。いやお待ちではなかったかもしれませんが、お待ち頂いていたと解釈させて頂きます(笑)。どうぞ使ってやって下さいまし~。
礼だなんてそんな、作り手には使って頂けるのが一番でございます。って、あれ、いつの間にかG2とM3の分も配布確定済みですか~!?(笑)
 
>kirakiraさん
お陰様でようやく目処が立ちました。というか無限ループから抜け出しました(爆)
中を見てもらっても特に変わったことはしてないと思いますが……(^^;
あら、裏面ポリですか! うーん、ちょっと確認してみましたが、自分では見つけられませんでした(o><)o
よかったらこっそりスクリーンショットでも拝見させていただけないでしょうか。
すみません~。
 
>在五堂さん
もらってやって下さい。使ってやって下さい。そして世界に広がるじぇーむずの輪~……とまではいかなくとも、たまにはライブラリからこっそり呼び出して頂けると嬉しかったり……(←そこはかとなく弱気)
剣、早速頂いてきました。情報ありがとうございます~(^^
しかしこれは、どうやって使うのだろう……(笑)

Name
Kyotaro #NWbyPjWY
Site
URL
Post Date
2007-01-31
Post Hour
20:29:25

Edit

画像をうちの方に上げてみました(^^;)
あげちゃだめ?だったのでしょうか(^^;)

Name
kirakira #E9NqROVM
Site
URL
Post Date
2007-01-31
Post Hour
23:06:41

Edit

>kirakiraさん
早速確認致しまして、あちらに入れ違いでお返事を入れまてました(^^;
有難うございます~m(_ _)m

Name
Kyotaro #NWbyPjWY
Site
URL
Post Date
2007-02-01
Post Hour
00:05:00

Edit

じゃあ、一度なんか作ってみましょうかねぇ(笑)
一度も男物作ったことないからチョット興味あるかもw

Name
ほげほげ #-
Site
URL
Post Date
2007-02-01
Post Hour
23:13:57

Edit

>ほげほげさん
マジデスカー!! やったー! 男に二言は無いですね? もう取り消せませんよ? ログ保存しましたよ?(嫌がらせかい)
……いやその。きっと新しい世界が拓けることと思われます。是非ゼヒ何か(何でも)作って下さいませ。いつまでもお待ちし申し上げておりますから~~~(やっぱり嫌がらせかも(^^;)

Name
Kyotaro #NWbyPjWY
Site
URL
Post Date
2007-02-02
Post Hour
00:06:11

Edit

いやー何つくりゃあいいんですかねえ。
なんか普段着なシャツでも作ってみようかとか思ってたんですが。いちおージーンズとかあるから(爆笑)

Name
ほげほげ #-
Site
URL
Post Date
2007-02-02
Post Hour
18:53:54

Edit

>ほげほげさん
いやー、いいですねいいですね普段着なシャツ! 気軽に羽織って散歩にでも行けるような感じの。
ぶっちゃけJames/Kojiはクオリティ的にアレなライブラリ標準服しかほぼ選択肢がない現状ですので(涙)、特にトップスならなんでも喜ばれると思います。ていうか泣いて喜びます(本音)

Name
Kyotaro #NWbyPjWY
Site
URL
Post Date
2007-02-03
Post Hour
01:03:03

Edit

Post Comment

管理者にだけ表示を許可する


Trackback

※このブログにトラックバックを送信する場合、お手数ですが本文中にブログ該当記事へのリンクを含めてください。

トラックバックURL:http://rutenshikai.blog63.fc2.com/tb.php/194-e4239fc1



Menu

Profile

Kyotaro

確定名:Kyotaro
ネタを探しているらしい。

Categories

Calendar

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

Comments

Archives

Track back

RSS feed

Links

Search

※2011年4月6日のサーバ障害の為、エントリのアドレスが以前のものからズレています。当Blogのエントリにリンクを張っておられた方は、お手数ですがアドレスのご確認をお願い致します。

※Internet Explorer非推奨。