background

あしたから新学期。

2011年08月31日(Wed)

自分が子供の頃は、夏休みといえば北の涼しい地方を除いて8/31までだったけど、今はそんなことはないらしい。二学期制やらゆとり挽回の繰り上げやら、子供がいる主婦は大変だろうなあ。子供が宿題に追われるのは自己責任だけど。

という話と特に関係あるわけじゃないけど、那須に二泊三日のプチ旅行してきた。

例によって薔薇館のお嬢様に案内していただきながら、Jさんとうまいものを食い倒す旅。二度目なので、観光成分は少なめでまったりと宿の温泉を楽しんだり。

というわけで撮った写真など。
http://www.zangzing.com/kyotaro/nasu2011/photos

うん、見事に食い物ばっかりなんだ(笑)。

他はエミール・ガレ博物館ステンドグラス美術館(再訪)に行ったぐらい。旅行の主目的であるおいしいステーキハウスは、残念ながら撮影禁止だったので載せられず。

三日目はpさんと合流、東京銀座のPierre Marcoliniでこれまた濃厚なチョコパフェを戴く。ああ、幸せ。

110831-1

pさんからすてきなお土産もいただいたり。

110831-2

いきなり決まった旅行だけど、今回も快く迎えてくださったお嬢様とご家族の方に感謝。おつき合いいただいたJさんpさん楽しかったです。sさん、お忙しい中いろんなお店を紹介してくださってありがとうございます。

おいしいものをおいしく戴くということは、なにより平和の上に成り立つ幸せなんだなあ、なんてしみじみ思ったりして。

スポンサーサイト







Menu

Profile

Kyotaro

確定名:Kyotaro
ネタを探しているらしい。

Categories

Calendar

07 | 2011/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

Comments

Archives

Track back

RSS feed

Links

Search

※2011年4月6日のサーバ障害の為、エントリのアドレスが以前のものからズレています。当Blogのエントリにリンクを張っておられた方は、お手数ですがアドレスのご確認をお願い致します。

※Internet Explorer非推奨。