今晩も
2009年10月31日(Sat)
Phase of Interplay、恒例の更新でございます。

今回は9章とおまけのページが更新されております。お話の方は、ゼニスの過去がちょろっと垣間見えたり、×××××してたり、一触即発だったりと、またちょっとだけ大変な内容となっております。お時間のある方はぜひお立ち寄り下さいませ。

せっかく撮らせて頂いたのでちょい大きめに。
キャラは相互派遣方式をとっていて、新しい登場人物たちについては二人でそれぞれ担当を決めて作っている。どちらが誰を担当したのかは、まあご覧の通り(笑)。

ダナイはまにほにさんちのカリンさんをちょっと崩してMaleモーフ(!)0.5プラス、という感じになっている。当たり前だけどMaleモーフに対応してる(オシャレ)服は皆無である。なのでBarbarianとかその辺のモーフを色々微調整して無理矢理合わせている。たぶん、冬になったら着痩せするタイプと思われる(笑)。
雷華さんちの小曽根さんもそうだったけど、ウチで撮るとどうしても親御さん宅での美麗成分が減退して、泥臭くなるような気がするのは、撮り手の癖というか微妙なノウハウの蓄積だったりするんだろうなと思う。同じフィギュア使ってすら、個性ってのは出るものなんだなあと。
そんなわけで続きはまた次回。