background

奴らは遅れてやって来た

2008年05月30日(Fri)

なんと我が家にroseさん宅のじょーさんがいらっしゃいました。

080530-1

きっかけは5月12日のエントリ。Forum3Dの「お題でレンダ」の「私のお気に入りキャラクター」というテーマに乗り遅れてしまったところからこの計画は始まった。お互い自分ちの看板キャラに対する偏愛っぷり(笑)は誰にも引けをとらぬと思っているのに、「時間的制約」というカベの前に敢え無く力尽きてしまったのだ。ああ不甲斐ないなぁ、きっとキャラ達もふてくされてんだろうなぁ。いっそふてくされた二人を並べてみようか。うんそうだね並べてみよう。並べちゃえ。えい。

そんなわけで。

なんと薔薇館のペンギン女王(笑)こと蜜×毒のroseさんとの豪華プチコラボである。
わ~ぱちぱちぱち~!(自己効果音)

今回はお互いライトとカメラをほぼ揃え、それぞれの看板キャラをレンダしたものを交換。自分ちの看板キャラと並べてあとはやりたい放題ポストワークしてしまおう、という方式。おんなじポーズおんなじレンダでroseバージョンとKyotaroバージョンが出来上がるという寸法だ。キャラ達も「けっ、こいつ(作者)らやってらんねーな」的空気を思う存分表現してくれたりなんかして、そんな意味でもやりたい放題。これでAさんの日頃の鬱憤も少しは晴れた……かな~(弱気)。

てなわけで作品はroseさんちのギャラリー拙宅ギャラリーに置いております。お時間のある方はぜひお立ち寄りください。roseさんの非常にジャジーでカッコいい作品が拝見できます。

いやー、今回は二人がまったく同じレンダ画を使うわけだから、いかに相手と違えるか、何をやったら自分らしさになるのか? みたいなある意味非常に緊張感のあるコラボになった。こういう「どこで相手の思惑を外すか」みたいな駆け引きが楽しめるところもコラボの醍醐味の一つというか。もう一つのコラボの楽しみは、超ビッグサイズで相手のキャラのアップを堪能できることだろう(笑)。普段は絶対拝めない大きさだからな~。うーん、かっこええ(惚)。

そいでもって仕上げ中に面白いと思ったのが、二人とも着目点が結構似通ってるのに、そのアプローチが正反対なところ(笑)。片や手描き、片や影のみ別レンダ合成。でもやってることは服の影の付け足し、みたいな(笑)。あと仕上げも似た路線を考えてたり、でも見事に被らなかったり(笑)。

で、せっかくだからブログネタも揃えよう、てことでコミックでのコラボも初体験。Aさんも薔薇館へ初訪問することになったりして。

080530-2

続きはroseさんちのブログで!(笑)

そんなわけで慌ただしいながらも、非常に有意義かつ楽しいコラボとなりました。お話を振ってくれたroseさん、本当にありがとう、これからもよろしく! がしっ!(と手を握る←迷惑・笑)

スポンサーサイト







Menu

Profile

Kyotaro

確定名:Kyotaro
ネタを探しているらしい。

Categories

Calendar

04 | 2008/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Comments

Archives

Track back

RSS feed

Links

Search

※2011年4月6日のサーバ障害の為、エントリのアドレスが以前のものからズレています。当Blogのエントリにリンクを張っておられた方は、お手数ですがアドレスのご確認をお願い致します。

※Internet Explorer非推奨。