そしてまた一年。
2005年09月26日(Mon)
肉を食ったり、チョコを食ったり、新しいマウスを買ってもらったり。
見損ねてた映画(スターウォーズ3)を見たり、
見られず終いだったDVD(マトリックス2)を見たり。
戦闘シーン。画像も動きもカットもいいんだけど……。
正直40秒3本先取より長い戦闘シーンは辛いものがあるっていうか。
撮ったら撮っただけブチ込んだような尺にチト辟易。
自分「ちょっと長いよね~」
相方「あ、やっぱり? 長いなぁ」
自分「DVDとかでさぁ。字幕の代わりに体力ゲージが出たら面白いのにねぇ」
相方「敵にやられてもすぐに回復してんねん(笑)」
自分「仲間がやられたら下にもう一本ゲージが増えて(笑)」
相方「いきなり怒ゲージ満タンで(笑)」
自分「ゲーム変わっとるがな、っていう…」
相方「っていうかゲームちゃうって」
そんな休日。(毒されてるなぁ……)
*
腕輪のcr2ファイル内の、ボディから肩までの記述をじぇーむずの骨で上書きし、
ズレる分だけパーツの原点を動かすことで、着用時にぴったりフィットするようにする。
結局腕輪6つ分、pz2じゃなくてcr2で作り直した。
で、アームベルトがめり込むのが気になっていたので、
ERCとやらでフィギュア1の腕がX軸+回転したときだけY拡大するような記述を仕込む。
試しに動かしてみるとちゃんと追従するのだが、腕輪のY拡大縮小が
パラメータダイアルで調整できなくなってしまった。そらそうだわな。
なのでY拡大の状態をモーフにして、そのモーフをコントロールするように変更。
これって一応JCMということになる……のかな?
で、おまけポーズ。
JCMの適用をじぇーむずの関節の可動領域内にしたので、
ポーズ作りは可動域の制限にチェックを入れて行う。
そもそも人間の腕なんて、せいぜい30度くらいしか上がらないもんだし~
などと構えていたら、おまけポーズは殆どが可動範囲外まで曲がっているのだった。
だもんでイチから作り直し。よって鎖のポーズも作り直し。・゜・(つД`)・゜・

なんとか見られる角度でポーズを作り直す。
見苦しい所は隠したりして誤魔化して頂きますよう……m(__)m
あとポーズファイルを一つにまとめたり、サムネールなどを作ったら、
プロモ用に一枚絵を作りたいな~、と考えている。
なんとか……今月中に……(ぐふっ)。
ところでAさん、一部の御方々に拘束画を期待されているようなのですが。

ギャグしか思いつかないんですぅ……。
■頂いたコメント■
見損ねてた映画(スターウォーズ3)を見たり、
見られず終いだったDVD(マトリックス2)を見たり。
戦闘シーン。画像も動きもカットもいいんだけど……。
正直40秒3本先取より長い戦闘シーンは辛いものがあるっていうか。
撮ったら撮っただけブチ込んだような尺にチト辟易。
自分「ちょっと長いよね~」
相方「あ、やっぱり? 長いなぁ」
自分「DVDとかでさぁ。字幕の代わりに体力ゲージが出たら面白いのにねぇ」
相方「敵にやられてもすぐに回復してんねん(笑)」
自分「仲間がやられたら下にもう一本ゲージが増えて(笑)」
相方「いきなり怒ゲージ満タンで(笑)」
自分「ゲーム変わっとるがな、っていう…」
相方「っていうかゲームちゃうって」
そんな休日。(毒されてるなぁ……)
*
腕輪のcr2ファイル内の、ボディから肩までの記述をじぇーむずの骨で上書きし、
ズレる分だけパーツの原点を動かすことで、着用時にぴったりフィットするようにする。
結局腕輪6つ分、pz2じゃなくてcr2で作り直した。
で、アームベルトがめり込むのが気になっていたので、
ERCとやらでフィギュア1の腕がX軸+回転したときだけY拡大するような記述を仕込む。
試しに動かしてみるとちゃんと追従するのだが、腕輪のY拡大縮小が
パラメータダイアルで調整できなくなってしまった。そらそうだわな。
なのでY拡大の状態をモーフにして、そのモーフをコントロールするように変更。
これって一応JCMということになる……のかな?
で、おまけポーズ。
JCMの適用をじぇーむずの関節の可動領域内にしたので、
ポーズ作りは可動域の制限にチェックを入れて行う。
そもそも人間の腕なんて、せいぜい30度くらいしか上がらないもんだし~
などと構えていたら、おまけポーズは殆どが可動範囲外まで曲がっているのだった。
だもんでイチから作り直し。よって鎖のポーズも作り直し。・゜・(つД`)・゜・

なんとか見られる角度でポーズを作り直す。
見苦しい所は隠したりして誤魔化して頂きますよう……m(__)m
あとポーズファイルを一つにまとめたり、サムネールなどを作ったら、
プロモ用に一枚絵を作りたいな~、と考えている。
なんとか……今月中に……(ぐふっ)。
ところでAさん、一部の御方々に拘束画を期待されているようなのですが。

ギャグしか思いつかないんですぅ……。
■頂いたコメント■
スポンサーサイト